弁護士の選び方は、学歴ではない、ということ
2023.3.7法律相談
ご来所いただくお客さんに、ときどき、「先生は東大卒なんですってね、凄いですね」「若いうちに司法試験に受かったんですってね、アタマがいいんですよね。」 などと言っ […]
スシローぺろぺろ少年と損害賠償額
2023.2.7法律相談
いわゆるスシローペロペロ高校生の動画で、スシローのみならず回転ずしの店舗は軒並み客数激減で、大変なことになり、スシローは売上のみならず株価も下がったという報道で […]
セクハラか、それ以外か
2023.1.24法律相談
最近、「上司からセクハラをされた」「セクハラされたうえ、写真をばらまかれてしまった」、あるいは「部下と恋愛関係にあったのだが、今になってセクハラだと言われている […]
容疑者になってしまったかも、というとき
2023.1.20法律相談
今年の仕事はじめは、「警察に告訴したと言われた」「警察から、話を聞きたいと連絡があった」という、もしかしたらこれって自分が容疑者になってしまったのではないか、と […]
遺骨を誰が守るのか?~祭祀財産を巡る争い
2023.1.10法律相談
家族のだれかが亡くなった時に、遺骨を誰が管理し、どこに納骨するのか、というのは、時々争いになります。争いの末、御遺骨や仏壇をウチの事務所でお預かりしたことさえあ […]
裁判官が和解を勧めるタイミングと、対処方法
2022.9.15法律相談
裁判を起こす、というと、皆さん、相手が間違っていることを証明するんだ!白黒つけてやる!!と思いがちですが、実際には、裁判を起こしても判決までいかず、和解で終わる […]
訴訟にするかしないかの判断基準
2022.8.3法律相談
当たり前のことですが、当事務所には、「○○さんを」「勤務先を」「行政を」「家主を」訴えたい、という方がたくさんいらっしゃいます。 これもまた当たり前のことですが […]
弁護士に依頼するタイミング
2022.6.29法律相談
相談に見える方に、時々、「もう、弁護士の先生に頼んだ方がいいんでしょうか?まだ、早いいでしょうか?」と聞かれることがあります。 まず、一般論として、もう、訴訟が […]